CGクリエイターとは?仕事内容から転職事情まで解説

この記事の監修者

非公開: 荻原
非公開: 荻原キャリアアドバイザー

大学では、2Dアニメーションの他にMaya、3DMAX等3DCG技術、制作進行等を学修。
大学卒業後、大手映像制作会社にてプロデューサーとして企画、面接、キャスティング、予算管理からディレクションまで幅広い業務に携わる。

プロデューサーとしての経験を活かし、他とは違う一歩進んだ支援を実施いたします

CGクリエイターとは?

CGクリエイターとは、コンピューター上で専用のアプリケーションを用いて、画面上に2次元または3次元の図や画像、動画などを制作する仕事です。

CGクリエイターは、映画やテレビ、ゲーム、CD-ROM、Webサイト、デザイン、イラスト、アニメーションのほか、建築、機械設計、工芸デザイン、科学研究のシミュレーションなど技術の進歩と共に、活躍の機会も増加しています。

 

お問い合わせ

CGクリエイターの仕事の流れとは?

CGクリエイターの仕事の流れをご紹介します。

①モデリング

モデリングとは、紙に書かれたデッサンやコンテの設計を基に物体の形状データを作成することです。

剥き出しの多角形に本物らしさを出すために、質感やテクスチャを加えて見た目を整えていきます。

建築設計でいう、CADデータ作成に近いイメージです。

2次元または3次元のモデルを作成することになりますが、3次元のモデルを作成する方が高度な技術を求められます。

②ライティング・レンダリング

ライティングとは、光がどこから当たっているかを考えて陰影をつける作業のことで、レンダリングとは、モデリングで書き出した形状データを、実際の静止画や動画に書き出す作業です。

ライティングにより、CG特有の実際にはありえないデザインを行うことも可能ですが、光源の種類や角度にこだわってよりリアリティを追求することも多いでしょう。

レンダリングでは、用途に応じたさまざまなソフトを用いて、静止画や動画を少しずつブラッシュアップしていきます。

③レタッチ

レンダリングを終えたデータに対し、編集ソフトなどを活用して質感の追加や修正作業を行うことです。

作品としてのクオリティを高める作業と考えるとわかりやすいでしょう。

作業量が極めて多いため、チームで役割分担をして仕事に取り組むケースがほとんどです。

CGクリエイターへの転職に役立つ資格とは?

CGクリエイターを名乗るために、必ず取得しなければならない資格はありませんが、転職するのに役立つ資格がいくつかあるためご紹介します。

①CGクリエイター検定

公益財団法人画像情報教育振興協会が行う、CG映像制作に使用するソフトについての知識やスキルを証明するための資格です。

CGクリエイター検定ベーシック、CGクリエイター検定エキスパートの2種類があり、ベーシックでは知識の理解、エキスパートでは知識を応用する能力を測ります。

デザインや2次元CGの基礎から、構図やカメラワークなどの映像制作の基本、 モデリングやアニメーションなどの3次元CG制作の手法やワークフローまでが出題されるでしょう。

参考:CG-ARTS | 検定

②Adobe認定アソシエイト

Adobeが公認する国際認定資格で、Adobe Creative Cloudを活用するスキルがあることを証明します。

世界標準の、プロが使用するツールのスキルを認定する資格なので難易度が高いと思われがちですが、初心者にも敷居が高すぎず学生でも取得可能です。

資格試験はillustrator、Photoshopなどのソフト別に行われるのを覚えておきましょう。

参考:アドビ認定アソシエイト(ACA) | Adobe

③色彩検定

公益社団法人色彩検定協会が主催する、色について体系的・理論的な知識を持つことや配色のスキルがあることを証明する資格です。

色彩検定の勉強を行うことで、感性や経験によらない色についての理論の土台を身に着けることができます。

1級、2級、3級、UC級(ユニバーサルデザインなどに特化)と分かれており、どの級からでも受験できるのが転職者にはうれしいメリットと言えるでしょう。

参考:色彩検定協会サイト 

CGクリエイターの働き方について

CGクリエイターは、企業に所属して正規雇用または非正規雇用で働く場合と、フリーランスで働く場合の2つの働き方があります。

それぞれの働き方についてご紹介します。

企業に所属するCGクリエイターの働き方

正規雇用で働く場合は、制作の仕事以外にも他のCGクリエイターのマネジメントを行う必要があるため、仕事量は必然的に多くなります。

しかし、企業によりフレックスタイム制や変形労働時間制など、柔軟な働き方を採用している場合が多いので、ある程度時間に融通は効くでしょう。

納期前は特に激務の連続となることから、チームメンバーの仕事をまとめ納期を守るためにも、体調管理には気を配らなければなりません。

非正規雇用で働く場合は時間とスキルに応じて仕事を任せられます。

正社員のCGクリエイターのアシスタントとしての業務に始まり、スキルの高い人であれば自分の実績にもなるような大きな仕事を任されるなど、働き方は様々です。

正社員と大きく異なるのは勤務時間で、非正規雇用の場合は契約内容に応じた時間内で働くことになり、残業もそれほど多いとは言えないでしょう。

フリーランスのCGクリエイターの働き方

CGクリエイターを必要とする業界や企業が、増え続けていることによる慢性的な人材不足のため、フリーランスのCGクリエイターが活躍する場も広がっています。

フリーランスのCGクリエイターは、制作の仕事を案件ごとに受注する形や、依頼先企業に常駐する形で仕事をしています。

フリーランスの場合は、勤務時間や請け負う仕事の数なども自分の裁量次第となるため、企業に所属しているCGクリエイターと比較すると働きやすさを実感する人も多いでしょう。

しかし、案件や仕事を継続的に受注できるという保障はないため、CGクリエイター本人のスキルや人脈により働き方が異なってくるでしょう。

高いスキルを持つフリーランスCGクリエイターは、海外の案件や大手企業などの案件も受注することができるため、このような働き方に憧れを持つCGクリエイターも多いようです。

CGクリエイターの給与と年収をアップする方法について

企業に所属して仕事を行うCGクリエイターの場合、平均年収は330万円~450万円程度と幅が見られます。

これは同じ職種内でも雇用形態が正規雇用、非正規雇用の両方混在していること、給与形態も月給制や年俸制など、様々に存在することが理由として挙げられます。

CGクリエイターは、年齢が高くなるにつれて年収も増加する傾向にはありますが、それ以上に年収をアップさせるために必要なのがスキルです。

2次元CGだけではなく、ニーズが増加している3次元CGの制作ができたり、VRやARなどの最先端技術と組み合わせたCG制作が可能だったりすると年収アップに繋がるでしょう。

また、CGクリエイターの年収を大きく左右するもう1つの要因は所属する企業です。

企業の中には、簡単なCGのデザインを低単価で売る会社もあれば、高品質な3次元CGを創り込んで売る会社もあるでしょう。

CGクリエイターは、多様な業界で求められる職種のため、入社後の年収アップを目指したいなら、その企業が受けているCG制作の内容や、それによる売上に着目しておくことも大切だといえます。

そして、フリーランスのCGクリエイターの年収は幅があり、200万円~650万円ほどが平均で、多いと1,000万円以上を稼ぐ人もいると言われています。

副業を積み重ねて年収を増やしたり、自分の作品をSNSなどを通じて販売したりすることで年収を増やし、さらにそれが大企業からのスカウトにつながるといった形で年収アップしていくことが多いでしょう。

CGクリエイターの将来性とは?

CGクリエイターに対する需要は、業界・企業を問わず大きく広がり続けています。

2次元CGから3次元CG、VRやARといった技術の進歩とともにこのニーズはさらに多様化していくでしょう。

そのため、知識やスキルを習得するための専門学校も増加しており、CGクリエイターとしての技術を高められる環境も少しずつ整えられてきています。

また人材不足からCGクリエイターの年収も増加傾向にあるのです。

これらのことを踏まえると、CGクリエイターとしての需要は今後もさらに高まり続け、新しいCG技術を学ぶ姿勢を崩さない限り、安定して仕事を続けていけると言えるでしょう。

 

CGクリエイターの転職状況とは?

CGクリエイターが、これほど多様な業界で求められる職種となったのは、それだけCGが私たちの生活に密着するものとなったためです。

そのため、CGクリエイターの仕事は個人への負荷が大きくなり、慢性的な人手不足状態となっています。

未経験・転職者でも比較的採用されやすいのですが、倍率は高いため注意が必要です。

また、業界や企業に応じてCGクリエイターに求めるスキルや条件が異なるため、転職時にミスマッチが起きやすいと言えます。

ミスマッチを防ぐためには、自身で業界や企業について情報収集しておくことも大切ですが、その業界に詳しい転職エージェントのキャリアアドバイザーに相談するというのも1つの方法です。

転職エージェントのキャリアアドバイザーは、各企業がCGクリエイターに求めるスキルの詳しい内容から、求める人物像や求人の予定などを詳細に把握しています。

入社後に後悔しないためにも、一度転職エージェントのキャリアアドバイザーに自分の想いを伝えてみてはいかがでしょうか。

CGクリエイターへの転職なら「エンタメ人」へ!

CGクリエイターへの転職を考えているなら、転職エージェント『エンタメ人』にご相談ください。

『エンタメ人』は、キャリアアドバイザーにはエンタメ業界経験者が多数在籍している、エンタメ特化・転職支援サービスです。現状の相談をしたり、将来の展望を一緒に考えたり、選考へのアドバイスをもらったり、とキャリア関連の相談が無料で行えます。

また『エンタメ人』では、ここにしかない非公開求人や高待遇案件を多数掲載しています。運営会社である株式会社エイスリーは、タレントなどのキャスティング事業を行っており、エンタメ業界の各社と太いつながりがあります。そのため、業界とのつながりを通じた特別案件のご紹介が可能となっています。

そして、専門アドバイザーだからこそ可能な徹底したサポートにより、書類選考・面接対策で内定獲得率をアップさせていきます。登録から内定まで最短2週間でのスピード転職も実現可能です。

ぜひお気軽にご相談ください!

バナー

※平均年収などの情報は、執筆当時のIndeedの平均値や当社顧客データベース情報に基づきます